ほしいのは、あなた目線。
わたしたち、京阪ホールディングスは、
明治の終わり、「京阪電気鉄道株式会社」として産声をあげた。
目まぐるしく移り変わる時代のなかで、
鉄道を中心とした運輸をはじめ、
不動産や流通、レジャー・サービスなど、
企業としての挑戦と成長を続けてきた。
そして、その道のりにはいつも、
いろいろな仲間に囲まれ、育まれてきた、
社員一人ひとりの多様な目線があった。
同期という苦楽を分かち合う仲間。
先輩、後輩という世代を超えて意見を交す仲間。
家族という人生をともに生きる仲間。
仲間たちとの日々のなかで、
さまざまな経験を積み重ねた目線が、
いつも「京阪」をつくってきたのだ。
もちろん、社会はまだまだ変わりゆく。
人々の価値観がさらなる広がりを見せるなか、
わたしたちは、粘り強く、しなやかに、
道を切り拓き続けていきたい。
ただ、未来へ向け、果敢に歩みを進めるとき、
必要なものがある。
それは、新たな⽬線だ。
これから、「京阪」の中心となっていく目線。
まだまだ、荒削りかもしれない。
まだまだ、知らないことも多いかもしれない。
しかし、そんなまぶしく、真っ直ぐな目線を、
わたしたちは、待っています。
ほしいのは、あなた⽬線。
京阪って、どんなとこ?歴史から見る京阪/数字から見る京阪
京阪で働くって、実際どう?社員インタビューと人事・人財開発制度
十人十色のキャリアをのぞく!
ひとえに「京阪」といっても、キャリアの歩み方は社員それぞれ。そんな一人ひとりの働く姿を、様々な共通点を持った社員を対比するインタビューを通して、のぞいてみてください。
そして、社員たちが活用する研修制度も、紹介します。
本音は、観覧車の中で。ゴンドラという密室でぶっちゃけトーク
テキスト&映像&Podcast連動企画 ひらパーに集合?「目で見て、読んで、耳で聞く。」
お互いにテーマを持ち寄って、ひらかたパークの観覧車「スカイウォーカー」で密室トーク。一体、どんな話が繰り広げられるのか。映像ではそれぞれの職場から、ひらかたパークに到着するまでに密着!そして、観覧車の中での会話は、Podcastでほぼ編集なしで配信!
先輩と後輩世代の違う2人の社員
仕事終わりに、2人きりで語る。
頼りになる先輩や新鮮な意見を出してくれる後輩の存在は大きい。この企画では、年次の違う2人の社員が馴染みの店に行き、お互いに話したいことや聞きたいことをテーマに語り合う。年次も部署も関係ない、京阪の“先輩後輩関係”を感じてほしい。
“あの”企画の誕生秘話話題を呼ぶ企画の裏側へ
あの話題企画は、どのように形になっていったのか。
いろいろな質感の事業や施策が話題を呼ぶ京阪の仕事。その舞台裏には、最初から最後まで、自らの手で仕事をしてきた社員たちがいます。どのようにアイデアが生まれ、企画となって実現していくのか。実際に携わった社員の声を通して、紹介します。
働き方は、生き方だ。結婚や出産、育児を経験して見えてきた自分と福利厚生制度
積み重なった経験は、働き方にあらわれる。
結婚や出産、子育てといった経験をするなかで、価値観は変わり、働き方も変化していくものです。ここでは様々なライフイベントを経験した社員たちの経験を紹介しています。そして、社員一人ひとりを支える福利厚生制度も、紹介します。
京阪のこれからBIOSTYLE経営を紐解く
これから見据えるビジョンとその進み方
私たち京阪は、人の暮らしに夢と希望と信頼のネットワークを築いて、快適な生活環境を創造し、社会に貢献することを経営理念に掲げ、いつの時代も様々な事業を手掛けてきました。変化する社会のなかで、人々の価値観や生活スタイルが変わるいま、向かうのはどのような未来なのか。経営戦略を担う社員へのインタビューと、未来への道のりを示す中期経営計画の中身を紹介します。
つぎの京阪をつくるあなたへ募集要項とよくある質問
採用に関する情報とわたしたちからのメッセージ
これからの京阪をつくっていくみなさんへ、エントリーいただく際の要項やよく寄せられる質問を紹介するとともに、人事担当役員や採用担当からのメッセージをお伝えします。あなたの次の一歩は、ここから始まります。